新着情報・重要なお知らせ一覧

加工用キャベツの栽培講習会

 6月10日(月)に農業創造センターにて加工用キャベツの栽培講習会が行われ、高岡農林振興センターより初夏どり・秋冬どり・3月どりについて説明がありました。

 

〇初夏どりキャベツ

 現在までの生育状況と今後の栽培管理について説明があり、収穫は昨年に比べて5日程度早回る見込みとなっています。これからの栽培管理として、排水対策と病害虫防除の徹底を呼びかけました。

 

〇秋冬キャベツ

 昨年の振り返りや今年の栽培管理について説明がありました。昨年は7~8月の異常高温の影響で定植した苗が枯死したり、虫害の多発によって結球しなかったりするものも多くありました。令和6年も異常高温によって厳しい環境下での栽培となることが予想されます。育苗環境を整え、適切な潅水によって、健全な苗の育成を行いましょう。また、高温乾燥対策や圃場に合った排水対策を徹底しましょうと呼びかけました。

 

 

 

講習会についての詳しい資料は

20240610 キャベツ栽培講習会資料

R6_JAいなば加工用キャベツ栽培マニュアル_秋冬

2024こよみ(キャベツ)

こちらをご参照ください。

ページ先頭へ